
やすらぎ造園株式会社
トピックス
Garden Yasuragi
8月 おすすめの花
サルスベリ

育て方
日当たりと水やり、肥料、植え替えが重要です。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。夏の強い直射日光にも耐えますが、水切れには注意が必要です。
水やり
鉢植えの場合、土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るまでたっぷりと水を与えます。春と秋は1日1回程度、夏は水切れしやすいので1日に2回程度、最低でも1日1回は水やりをしましょう。
肥料
生育期に生育が思わしくない場合は、速効性の液体肥料を水やり代わりに与えると効果的です。
鉢植えで育てているサルスベリは2年に一度は植え替えすることをおすすめします。 休眠期にふた回りほど大きな鉢や地植えに植え替えるようにしてください。 植え替えは、葉を落とした後の休眠期に行います。 関東以西の暖地では、落葉して休眠期に入る11月下旬から翌年の3月頃までが植え替え時期です。
8月 おすすめの花
センニチコウ・ファイヤーワークス

育て方
日当たりの良い場所へ。日照時間が短いと花つきが悪くなるため、できるだけ日光が当たる場所に。
水やり
地植えの場合は、植え付け直後以外は基本的に降雨に任せて大丈夫です。鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。
肥料
開花期間中に、緩効性肥料や液体肥料を規定量与えましょう。肥料を与えすぎると葉ばかり茂り、花つきが悪くなることがあるので注意が必要です。
植え付け
5月から8月が植え付けの適期です。根鉢を崩さずに、深植えにならないように注意して植え付けましょう。株間は品種によって異なりますが、20cm~30cm程度が目安です。
増やし方
種まきで増やすことができます。霜が降りる前に室内で種をまき、発芽したら風通しの良い日当たりの良い場所へ。
Construction
施工例
